2010年2月25日木曜日

イベント

地元のイベントに出ることになりました。
3月末です。

3月末はかつてバンドを組んでいた先輩の結婚式があり、2次会で久しぶりに当時の曲をやることになっているので、覚える曲が沢山です。


そして、現在地元のイベントの選曲中。


ギターインストにする予定。

イベントに誘ってくれた方の希望で”Jeff Beck”はやろうと考えています。

その他の候補は悟りのお兄さんと大物さんをやろうかと…

2010年2月11日木曜日

フリークキッチン動画で使ったエフェクター

BOSS OS-2
ボスのオーヴァードライヴ(以下OD)/ディストーション(以下DS)で、ODとDSが1台で使い分け出来、さらに、その2つの音色をミックスできると言った代物。
個人的にはかなり気に入っているけど、それほど使用頻度が高いわけでもなく始末に困っている一品。

つまみはLEVEL、TONE、DRIVE、COLORがあり、COLORでODとDSの割合を調整します。
左いっぱいがODで右いっぱいがDS、センターが中間音色。
センターの中間音色が個人的にこのエフェクターで一番好きなサウンドで、むしろほかのエフェクターでは再現できないと思っています(今のところ)。
特徴としては、ODの粒のあらい(アタックのはっきりした)ゴリゴリした音色を、DSのさらさらした、きめ細かい歪でコーティングしたようなサウンドです。

OD,DSともにそれなりに使えるサウンドですが、それとしてはいまいちで、やはりミックスしてこそのOS-2って感じです。


しかし、今回は敢えてブースターとして使ってみました。

セッティングは写真を参照

というのも、いまいちマティアス独特の中音域と張りがるのによく歪んでいる、あのサウンドが作れなかったので。

しかし結果は惨敗。

今度は、全然違ったアプローチをしてみたいと思います。

2010年2月9日火曜日

フリークキッチン弾いてみた

例によってニコニコから張っておきます。(ニコニコ嫌いな人ごめん)

とにかく音作りが困った。
全く分からず、最終的にBOSSのOS-2(オーヴァードライヴ-ディストーション)で中域とゲインをブースとしてみた。
けど全然違うね^^;

YouTubeも全く同じ動画をアップしてるけど、サウンドは全く違うんで両方チェックしてみて。



【ニコニコ動画】Freak Kitchen - Snap

2010年2月8日月曜日