2010年2月11日木曜日

フリークキッチン動画で使ったエフェクター

BOSS OS-2
ボスのオーヴァードライヴ(以下OD)/ディストーション(以下DS)で、ODとDSが1台で使い分け出来、さらに、その2つの音色をミックスできると言った代物。
個人的にはかなり気に入っているけど、それほど使用頻度が高いわけでもなく始末に困っている一品。

つまみはLEVEL、TONE、DRIVE、COLORがあり、COLORでODとDSの割合を調整します。
左いっぱいがODで右いっぱいがDS、センターが中間音色。
センターの中間音色が個人的にこのエフェクターで一番好きなサウンドで、むしろほかのエフェクターでは再現できないと思っています(今のところ)。
特徴としては、ODの粒のあらい(アタックのはっきりした)ゴリゴリした音色を、DSのさらさらした、きめ細かい歪でコーティングしたようなサウンドです。

OD,DSともにそれなりに使えるサウンドですが、それとしてはいまいちで、やはりミックスしてこそのOS-2って感じです。


しかし、今回は敢えてブースターとして使ってみました。

セッティングは写真を参照

というのも、いまいちマティアス独特の中音域と張りがるのによく歪んでいる、あのサウンドが作れなかったので。

しかし結果は惨敗。

今度は、全然違ったアプローチをしてみたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿